スキップしてメイン コンテンツに移動

塗装作品 No.15 レイン・ミカムラ専用スターバーニングガンダム HGBF 1/144 スターバーニングガンダム『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』

  塗装作品 No.15 レイン・ミカムラ専用スターバーニングガンダム HGBF 1/144 スターバーニングガンダム『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』

塗装作品 No.15 レイン・ミカムラ専用スターバーニングガンダム HGBF 1/144 スターバーニングガンダム『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』

機動武闘伝Gガンダムのレイン・ミカムラのファイティングスーツカラーを用いたスターバーニングガンダムです

頭部がシャイニング、ライジング系だったので合うと思いました。

エアブラシで塗装しました。
ホワイト部は成型色のまま→スミ入れ→つや消し、
ブラック、ピンク、イエロー部(成型色のまま)→スミ入れ→クリアー光沢

使用カラーは
水性ホビーカラー(ブラック、ルブリスピンククリアー光沢
ガンダムマーカー(メタリックオレンジ、スミ入れ流し込みペン グレー
タミヤエナメル(スミ入れ ダークグレー、膝部ピンク)
スミ入れシャープペン
水性サーフェイサー 濃いグレー、ホワイト


塗装作品 No.15 レイン・ミカムラ専用スターバーニングガンダム HGBF 1/144 スターバーニングガンダム『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』
フィギュアと








シャイニングガンダムとスターバーニングガンダムの顔を比較
シャイニングガンダムとスターバーニングガンダムの顔を比較












iPod touch7で撮影


作製:2024年
vroid studioで作製したレイン・ミカムラ
vroid studioで作製したレイン・ミカムラ

その他のキャラクター↓↓↓

コメント

このブログの人気の投稿

塗装作品 No.27 キュベレイMk-II(袖付き)HGUC 1/144 『機動戦士ガンダムUC』 #gundam#ガンプラ

  水性ホビーカラー(境界戦機 メイレスケンブイエロー、ブラック、パープル、水色、黒鉄) ホワイトサフ エアブラシで塗装しました。

塗装作品 No.25 ファ・ユイリィ専用ネモ HGUC 1/144 ネモ 『機動戦士Zガンダム 』ファユイリィ

 塗装作品 No.25 ファ・ユイリィ専用ネモ HGUC 1/144 ネモ 『機動戦士Zガンダム 』ファユイリィ カミーユが戦場で一目でファだと分かるように内緒でオーダーしたネモ。 メタスが修理で長期使えなくなったときに配属された。 武装は通常の緑ネモと変わらないが、装甲と運動性は少し強化されている。 首周りや手首、ハッチ、頭部などの色分けは筆塗り。 イエロー部はエアブラシです。 ネイビー部は塗装しようかと思いましたが、イエローと一番相性が良かったので、成形色でいきました。 使用カラーは 水性ホビーカラー(境界戦機メイレスケンブイエロー、ミドルストーン 、 ルナマリア専用機 ピンク 、グレーバイオレット ) タミヤエナメル(ピンク) ガンダムマーカー( スミ入れ 筆 ペン グレー ) スミ入れ シャープペン 水性サーフェイサー ホワイト 水性プレミアムトップコート UVカットスムースクリアー  

塗装作品 No.9 HGUC 1/144 ガンキャノン アマランス

 塗装作品 No.9 HGUC 1/144 ガンキャノン アマランス HGUC 1/144 ガンキャノン リバイブの塗装作品です。 ホワイトベースにもう1機配属になった設定です。 エアブラシで塗装しました。 使用カラーは 水性ホビーカラー( RLM75 グレーバイオレット、パープル、クリームイエロー、つや消しクリアー) ガンダムマーカー( スミ入れ筆ペンブラック ) 水性サーフェイサーブラック1000(紫部分の下地) 作製:2023年