スキップしてメイン コンテンツに移動

塗装作品 No.24 スーパーガンダム(ブラストブースター)HGUC 1/144 ガンダムMk-II HG ガンダムファラクト『機動戦士Zガンダム&水星の魔女 』



 塗装作品 No.24 スーパーガンダム(ブラストブースター)HGUC 1/144 ガンダムMk-II HG ガンダムファラクト『機動戦士Zガンダム&水星の魔女 』
塗装作品 No.24 スーパーガンダムファラクト HGUC 1/144 ガンダムMk-II HG ガンダムファラクト『機動戦士Zガンダム&水星の魔女 』
ガンダムMk-IIとガンダムファラクトのミキシングです。
Mk-IIは頭が旧HG、胴体がリバイブ版HGです。
バックパックをファラクトの装備にし、インディブルーで塗装しました。

ブラストブースターにより飛行可能になったので、エルはルーのウェイブライダーに頼らなくて済むようになる。
塗装作品 No.24 スーパーガンダムファラクト HGUC 1/144 ガンダムMk-II HG ガンダムファラクト『機動戦士Zガンダム&水星の魔女 』




塗装作品 No.24 スーパーガンダムファラクト HGUC 1/144 ガンダムMk-II HG ガンダムファラクト『機動戦士Zガンダム&水星の魔女 』

塗装作品 No.24 スーパーガンダムファラクト HGUC 1/144 ガンダムMk-II HG ガンダムファラクト『機動戦士Zガンダム&水星の魔女 』



 





             塗装作品 No.24 スーパーガンダム(ブラストブースター)HGUC 1/144 ガンダムMk-II HG ガンダムファラクト『機動戦士Zガンダム&水星の魔女 』

コメント

このブログの人気の投稿

塗装作品 No.14 レコア・ロンド専用ガンダムMk-II HGUC 1/144 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)『機動戦士Zガンダム』

  塗装作品 No.14 レコア・ロンド専用ガンダムMk-II HGUC 1/144 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)『機動戦士Zガンダム』 レコア・ロンドがエゥーゴに残り、クワトロ大尉が発注し、プレゼントしたという設定です。 パラス・アテネやメッサーラを乗りこなせるパイロット能力を、もっとエゥーゴは使うべきだったと思い、作りました。 HGUC 1/144 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)の塗装作品です。 エアブラシで塗装しました。 使用カラーは 水性ホビーカラー( グリーン 、ホワイトグリーン、ホワイト、イエローグリーン、ピンク 、イエロー 、濃緑色 ) ガンダムマーカー( スミ入れ 流し込み ペンブラック、 ) タミヤエナメル(スミ入れブラック、ダークグレー) スミ入れ シャープペン ハイパーバズーカ 作製:2024年 マーク2

塗装作品 No.15 レイン・ミカムラ専用スターバーニングガンダム HGBF 1/144 スターバーニングガンダム『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』

  塗装作品 No.15 レイン・ミカムラ専用スターバーニングガンダム HGBF 1/144 スターバーニングガンダム『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』 機動武闘伝Gガンダムの レイン・ミカムラのファイティングスーツカラーを用いた スターバーニングガンダム です 。 頭部がシャイニング、ライジング系だったので合うと思いました。 エアブラシで塗装しました。 ホワイト部は成型色のまま→スミ入れ→つや消し、 ブラック、ピンク、イエロー部(成型色のまま)→スミ入れ→クリアー光沢 使用カラーは 水性ホビーカラー( ブラック 、ルブリスピンク 、 クリアー光沢 、 ) ガンダムマーカー(メタリックオレンジ、 スミ入れ 流し込み ペン グレー ) タミヤエナメル(スミ入れ ダークグレー、膝部ピンク) スミ入れ シャープペン 水性サーフェイサー 濃いグレー、ホワイト フィギュアと シャイニングガンダムとスターバーニングガンダムの顔を比較 iPod touch7で撮影 作製:2024年 vroid studioで作製したレイン・ミカムラ その他のキャラクター↓↓↓ https://hub.vroid.com/users/90083998